2012年4月18日水曜日

4月17日 東京宝塚劇場 月組「エドワード8世/Misty Station」



3月23日、30日に引き続き、3度目の観劇。
そしてこれが……
私にとっての霧矢大夢さんのザ・ラスト・デイ。
 
それにしても見るたびに発見がある作品だった。
そして、見るたびに進化していたことに驚かされた。


「エドワード8世」の中に、


「広がっている星空のその下に
 誰も知らない まだ見ぬ大地が 地図さえないけど
 そこにはたしかに 歩みを進める道がある
 けれど見える 遥かな彼方に
 幻でないと確かめたい 幻のような でも信じたい……♪」


 という歌がある。
 そして最後にこう歌う。


「過ぎた日々に 悔いはないと語れば嘘になる。けれども誓おう
 ともに生きた ゆきし日々のすべてが誇りだと 
 ……
人は誰も自分だけの道を 見つけ信じて歩む
ここで生きた 愛しき日々 すべてを抱きしめて 別れを告げよう
いま踏み出す 私だけの遥かに続く道
信じよう その彼方に君がいるのなら♪」


 これらの歌の素晴らしいこと。声に透明感がある。ひと声で場を圧する豊かな響きがある。
 そして身のこなしの美しさ。表情の多彩さ。


 さらに観客席のすみずみまで圧倒せずにはおかない演技力!


 エドワード8世ことディヴィッドは、本当に難しい役だったと思う。
 王座を約束された地位、その責任と束縛、自由への渇望……ディヴィッドには、自分という人間の輪郭さえつかめないようなときだってあったはずだ。


 自分とは何かという命題を常に抱えて、果敢に生きざるをえなかった。
 それはすなわち、それだけの強烈な自我の持ち主であったということ……。
 
 その葛藤、複雑さ、強烈なエゴを霧矢さんは理解し、叩き込み、霧矢ディヴィッドを誕生させ、日々、進化させ続けた。


 きりやんオーラに、包み込まれ、心が満たされ、日々の生活で胸にたまった澱のようなものがすべて洗い流されたような気がした。
 
 そしてMisty Station!
 盛りだくさんでカラフルで、楽しさ満載。
 6場でのラインダンスに伴われた霧矢さんの「魂のルフラン」(「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌)から一気に最後に向かって盛り上がっていく。
 黒燕尾。
 大人数でのデュエット。
 霧矢さんと蒼乃さんのデュエット。
 フィナーレ……。
 楽しくてきれいで、素敵で……
 涙、涙でした。


 ありがとう、霧矢さん!
 霧矢さんの宝塚を見ることができて、幸せでした。
 
 千秋楽まで、霧矢さんが最後まで進化し続け、男役をまっとうするよう、祈っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿